ライフテックTOP
株式会社東洋レーベル
Q.1
■布ヒーターでの温度は何℃~何℃に設定できるのでしょうか?
A.
温度は20℃~100℃くらいまでは上げられます。 但し外気温及び断熱材との組み合わせによります。
Q.2
■温度調整は簡単にできるのでしょうか?
A.
温度調節はヒーターのパターン設計で無理の無い温度設定をし放熱量とのバランスで温度を一定にするほか
サーモスタットやコントローラの電圧、電流制御により温調することが出来ます
Q.3
■布ヒーターの耐用年数はどれくらいでしょうか?
A.
耐用年数は使用目的によりますが連続通電の場合10年間変化なし。
ON,OFF繰り返しの場合5000回で10%の抵抗値変化です。
Q.4
■布ヒーターを購入したい場合、どのような単位で販売頂けるのでしょうか?
規定サイズはありますか?
1枚単位で販売して頂けるのでしょうか?
A.
ヒーターの使用目的により設計しサイズを決めますのですべてオリジナルでどんな形状でも作成します。
最大1000mm×2000mmまで可能です。
1枚から作成可能ですが製版、型などのイニシャルがかかりますので割高になります。
逆にプリントですので数量が多いほど割安になります。
Q.5
■どのような方法で購入することができますか?どこか販売代理店を通じてでしょうか?
A.
購入に関しましては代理店等は有りません。
どなた様でも直接販売させていただきます。
但し従来から取引させて頂いているお客様を飛び越えてのご販売は致しません。
Q.6
■中国や韓国など海外で使用することはできますか?
A.
海外でも使用可能です。
電圧は5V~240Vまで設計出来ますのでその国に対応した電圧でベストな温度を提案します。
Q.7
■布ヒーターのメンテナンスは必要でしょうか?
必要な場合、どのようなメンテナンスが必要でしょうか?
A.
メンテナンスは全く必要有りません。。
Q.8
■布ヒーターに直接、防水スプレーを吹き付けたりすることはできますか?
A.
ヒーターは生活防水ですのでスプレー等は必要有りません。
Q.9
■布ヒーター使用時の注意点お知らせください
A.
注意点はハサミで切ったり穴をあけたり貼り合わせているシートを剥したり、電源コードを
無理やり引っ張ったり、設定電圧以外の電圧で接続することです。通電しなくなったり漏電したり
火災の原因になります。
Q.10
■タイマーで自動的に電源の入り切りはできるでしょうか?
A.
タイマーでの入切、などは従来の電気製品と同様に出来ます。
コントローラをつなげれば温度調節など自由にアレンジ出来ます。
Q.11
■遠赤外線はどんな物でも温めますか?
A.
人体だけでなく動、植物 壁 床など有機質の物は遠赤外線を吸収し温まります。
逆にメッキ物など鏡面の様なものは反射し透明のガラス等は通過しますので温める事は出来ません。
Q.12
■一酸化炭素中毒や酸欠になりますか?
A.
基本的に燃焼しませんので空気を汚す事は有りません。
又対流式の温風ではないので空気の動きがなくホコリやカビを巻き上げません。
Q.13
■音はしますか?
A.
全く無く静かです。